古希半ばを過ぎてブログに挑戦
プロフィールにもありますがこの年でブログを始めました。
このブログを始めたきっかけは年金だけで充実した日々を送る難しさです。
幸せの価値は物質(お金)では はかれませんが経済主導の世の中では
そうも言っていられません。
フリータイム マイペースで少しでも収益があれば嬉しいですね。
小さく狭くても、家族、地域のみんなとのコミュニティ、協労。
お早うで始まりお疲れ様の一日。空いた時間でブログ運営。
朝、目が覚めて、この一瞬を大切に、今日一日が充実し、あまりストレスも無く、
健康で安心してぐっすり眠れる毎日が一番の幸せですね。
平凡は非凡に通ず。言うは易し行うは難し。この年になっても奥深いと思います。
そうだ。ブログを始めよう
ネット環境はよし。パソコンは有る。しかし人差し指でキーボードを叩けるだけ。
ブロブって?ちょっと昔はホームページとかだった様な?
ネットで検索、ユーチューブで検索。目がショボショボするくらい見ました。
見れば見るほど簡単そうな?難しそうな?
と まあ少し足が引けましたが どこかのカレンダーに有りました。
夢は逃げない 逃げるのはいつも自分だ。 その通りだと思いなおし
ようやくこうして記事を書けるまでになりました。
とは言っても今でもヨチヨチ歩きで試行錯誤の連続ですが。